まつ家 有限会社 松家商店
〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺1154-2
電話0558-72-5307
メニュー
お食事 できますもの
まつ家のごはんは「地元のおいしい素材を使った手作り」が自然の流れです。
旬を割きドルこともありませんし、少しくらい形が変でも時期遅れでも、農家の方から譲っていただいたものを気持ちよく使い切りたいと思っています。
蔵元直送のお酒もたくさんあります。
ですが、食べ方にも飲み方にも決まりはありません。
地元のお客様も旅のお客様も、お酒が好きな方もそうでない方も、みんなが美味しくておなかいっぱいになって、またここに来たいと思ってもらえると幸せです。
.
◆冷奴 | 280円 |
◆もろキュウ | 300円 |
◆枝豆(黒豆の枝豆) | 360円 |
◆冷やしトマト | 400円 |
◆わさびの茎の甘酢漬け | 360円 |
◆自家製イカの塩辛 | 400円 |
◆チャンジャ | 420円 |
◆板わさ | 450円 |
◆イカのトンビの串焼き いかの口バシでトンビと呼ばれる部分を炙った珍味です。 | 一本 250円 |
◆本日の酢の物 | 400円 |
◆漬物 | 400円 |
◆黒はんぺんの炙り 静岡名産いわしの黒はんぺん。 生姜醤油でどうぞ。 | 550円 |
◆マグロのやまかけ | 600円 |
◆まぐろとアボカドの辛味あえ 甘辛いタレと温泉玉子を絡めて 召し上がってください。 | 800円 |
◆本日の刺身 | 時価 |
.
◆大根サラダ | 500円 |
◆トマトチーズ | 500円 |
◆葉野菜のシーザーサラダ | 600円 |
◆蒸篭蒸し野菜 | 550円 |
◆アボカドとカマンベールチーズの和風サラダ | 700円 |
◆地元野菜のアンチョビソース | 800円 |
◆豚トロ燻製と白菜のサラダ 軽く燻した豚トロ、辛めのタレで和えた白菜 に温泉卵をのせます。 海苔と胡麻のドレッシングで召し上がってください。 | 800円 |
◆地元野菜のアンチョビソース 旬野菜をバーニャカウダ風ソースで 召し上がってください。おすすめです。 | 780円 |
.
◆原木椎茸(修善寺産)の | 700円 |
◆玉子焼き(出巻き・玉子焼き) | 480円 |
◆半熟鰻巻き | 700円 |
◆鶏もも肉の戸田塩焼き | 680円 |
◆厚揚げ焼き | 400円 |
◆トマトとアンチョビのチーズ焼き | 680円 |
◆チーズピザ | 800円 |
◆チャンジャと舞茸の和風ピザ | 800円 |
◆お好み焼 | 550円 |
◆桜海老焼き | 650円 |
.
昔ながらの丁寧な方法で、ゆっくりと天日干しされた干です。
◆真アジ | 400円 |
◆ムロアジ | 450円 |
◆いかの一夜干し(大) | 1,000円 |
◆秋刀魚みりん干し | 450円 |
.
◆黒米おにぎり(2ヶ) | 380円 |
◆黒米そば | 980円 |
◆そば(温・冷) | 600円 |
◆とろろぶっかけそば | 900円 |
◆麦とろごはん | 500円 |
◆湯葉と舞茸のあんかけ | 500円 |
◆おにぎり(2ヶ) | 380円 |
◆焼きおにぎり(2ヶ) | 400円 |
◆焼きそば | 600円 |
◆ラーメン | 600円 |
◆お茶漬け 梅・酒・明太子 | 550円 |
◆味噌汁 | 250円 |
◆ごはん ※ごはんは有機押麦を混ぜた 麦ごはんです。 | 250円 |
.
◆丹耶牛乳のアイスクリーム | 350円 |
◆抹茶アイスクリーム | 350円 |
◆季節のアイスクリーム | 350円 |
◆ニューサマーオレンジのシャーベット | 350円 |
◆和風パフェ | 600円 |
◆小椋白玉クリーム デザートの盛り合わせいたします。 お料理の量などのご希望がございましたら お気軽にお申し付け下さい。 | 500円 |